普段はボールペンか鉛筆しか使わないのですが、
最近とても素敵な万年筆をお試しさせていただいてます。
1976年に発売されてから瞬く間にヒットした「キャンディ」シリーズの復刻版です。
いろんなカラーがあって選ぶの楽しかった~^^。
万年筆ってなんとなくオジサマが使う文具というイメージがありますけど、
ポップでカラフルな軸バリエーションが当時の女子中高生に受けたのだそうです。
この復刻版では新しいカラーも追加され、全16種類のカラー展開があります。
HPでいろんな軸バリエーションを見ていると、とてもレトロな雰囲気にどれにしようかほんと悩みます。
今でこそいろいろなデザイン、カラーものの文具がたくさんありますが、
当時は恐らく今ほどではなかったはず。
当時の女子中高校生にヒットしたというものうなずけます。
おー。ザ・万年筆。
カートリッジインクを装着してからすぐにインクが筆先までたどり着かないので、
ドバっとインクが漏れることなく快適に使用することができます。
セーラーショップのスタッフ様から直筆のお手紙~~!
丁寧でとても嬉しいですね♪
私もせっかくいただいたこの万年筆で書いてみました。
汚文字ですが・・・。
実は私は左利き。
万年筆って左利きにはちょっと使いづらい点があるのですが、
このキャンディシリーズの万年筆は結構スラスラと筆が進みますよ^^。
もちろんボールペン等を使っているときみたいに気をつけないと
小指にインクがべっとりとつきますが・・・。(笑)
ちなみに左利き用に「レフティ」というシリーズがあります。
左利きの方が万年筆を使用する際の癖を熟考して作られているそうで、
セレブな左利きの方におススメです♪
・・・自分もいつかつかってみたいな。
《復刻&新色登場!クリアーキャンディ万年筆》1970年代大ヒットを記録したレトロ感のあるお洒落な万年筆
※『LIKE!』いいものが“無料”でもらえるクチコミサイト
のイベントに参加しています。
ふ~ん、と思ったら押してもらえると嬉しいです。
最近とても素敵な万年筆をお試しさせていただいてます。
1976年に発売されてから瞬く間にヒットした「キャンディ」シリーズの復刻版です。
いろんなカラーがあって選ぶの楽しかった~^^。
万年筆ってなんとなくオジサマが使う文具というイメージがありますけど、
ポップでカラフルな軸バリエーションが当時の女子中高生に受けたのだそうです。
この復刻版では新しいカラーも追加され、全16種類のカラー展開があります。
HPでいろんな軸バリエーションを見ていると、とてもレトロな雰囲気にどれにしようかほんと悩みます。
今でこそいろいろなデザイン、カラーものの文具がたくさんありますが、
当時は恐らく今ほどではなかったはず。
当時の女子中高校生にヒットしたというものうなずけます。
おー。ザ・万年筆。
カートリッジインクを装着してからすぐにインクが筆先までたどり着かないので、
ドバっとインクが漏れることなく快適に使用することができます。
セーラーショップのスタッフ様から直筆のお手紙~~!
丁寧でとても嬉しいですね♪
私もせっかくいただいたこの万年筆で書いてみました。
汚文字ですが・・・。
実は私は左利き。
万年筆って左利きにはちょっと使いづらい点があるのですが、
このキャンディシリーズの万年筆は結構スラスラと筆が進みますよ^^。
もちろんボールペン等を使っているときみたいに気をつけないと
小指にインクがべっとりとつきますが・・・。(笑)
ちなみに左利き用に「レフティ」というシリーズがあります。
左利きの方が万年筆を使用する際の癖を熟考して作られているそうで、
セレブな左利きの方におススメです♪
・・・自分もいつかつかってみたいな。
《復刻&新色登場!クリアーキャンディ万年筆》1970年代大ヒットを記録したレトロ感のあるお洒落な万年筆
※『LIKE!』いいものが“無料”でもらえるクチコミサイト
ふ~ん、と思ったら押してもらえると嬉しいです。
励みになります(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿