HRのプロディジーシリーズのローションをお試しさせていただいてます。
以前に何度かプロディジーP.C.シリーズを使ったことがあるのですが、
このシリーズはお初です。
プロディジー ローション 125ml
雫型の容器がとてもかわいくて、テンション上がりますよ~^^。
実はこれ、購入すると1万円超えるのですよ・・・。
なので、大事に大事に使わせて頂いてます。
このシリーズは植物エネルギーの樹液(サップ)と、
分子生物学(モレキュールバイオロジー)の研究に着想を得て、ヘレナ独自に生み出した、
モレキュール バイオサップを配合しています。
エイジングケアのエキスパートとして君臨しているブランドのものらしく、
すべてに上品さがみなぎってて私なんかが使うのもったいないなーと(笑)、
ちょっと遠慮がちに使ってます。
フタをあけるとこんな感じです。
このお化粧水自体がとてもとろみのあるテクスチャーなので、
このちいさな穴から出すのに少し苦労します・・・。
ポンプ式のほうが使いやすいかもね。
香りはとてもお上品です~。
外資系のお化粧品の若干強い香りではあるのですが、いい香り♪
お肌にのせてみると、とてもとろみがあるのにもかかわらず、割とすぐ浸透します。
お肌の奥のほうまでグングン入っていく感じがしてね、
最近乾燥ぎみでしょんぼりとした頬が少しずつふっくらとしてきたなァと。
ハリ、ツヤもいい感じです。
コットンでの使用を奨励されているみたいなのですが、
私は手でじっくりとパッティングしています。
プロディジーシリーズのクリームも一緒に使用しているので、
その相乗効果なのか、乾燥する時期にしては夕方ごろまでツヤが持続している気がします。
うーん、継続して使い続けたい・・・。
※ヘレナ ルビンスタインのモニターに参加中
ふ~ん、と思ったら押してもらえると嬉しいです。
以前に何度かプロディジーP.C.シリーズを使ったことがあるのですが、
このシリーズはお初です。
プロディジー ローション 125ml
雫型の容器がとてもかわいくて、テンション上がりますよ~^^。
実はこれ、購入すると1万円超えるのですよ・・・。
なので、大事に大事に使わせて頂いてます。
このシリーズは植物エネルギーの樹液(サップ)と、
分子生物学(モレキュールバイオロジー)の研究に着想を得て、ヘレナ独自に生み出した、
モレキュール バイオサップを配合しています。
エイジングケアのエキスパートとして君臨しているブランドのものらしく、
すべてに上品さがみなぎってて私なんかが使うのもったいないなーと(笑)、
ちょっと遠慮がちに使ってます。
フタをあけるとこんな感じです。
このお化粧水自体がとてもとろみのあるテクスチャーなので、
このちいさな穴から出すのに少し苦労します・・・。
ポンプ式のほうが使いやすいかもね。
香りはとてもお上品です~。
外資系のお化粧品の若干強い香りではあるのですが、いい香り♪
お肌にのせてみると、とてもとろみがあるのにもかかわらず、割とすぐ浸透します。
お肌の奥のほうまでグングン入っていく感じがしてね、
最近乾燥ぎみでしょんぼりとした頬が少しずつふっくらとしてきたなァと。
ハリ、ツヤもいい感じです。
コットンでの使用を奨励されているみたいなのですが、
私は手でじっくりとパッティングしています。
プロディジーシリーズのクリームも一緒に使用しているので、
その相乗効果なのか、乾燥する時期にしては夕方ごろまでツヤが持続している気がします。
うーん、継続して使い続けたい・・・。
※ヘレナ ルビンスタインのモニターに参加中
ふ~ん、と思ったら押してもらえると嬉しいです。
励みになります(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿