なにかと話題のかたつむりクリーム。
一度は使ってみたいなーと思ってました。
今回はキレイナビさんでモニターさせていただけることになってほんと嬉しいです!(^^)!。
ありがとうございます。
韓国コスメでよく知られているミシャのアクア SNクリームっていうものです。
特徴としては、
①
フランス産のかたつむりを韓国に直輸入。高麗人参を飼料として育てたかたつむり由来の保湿成分を使用。
②
ベタつかず、爽やかなテクスチャー。
かたつむりのイメージを覆す、爽やかでライトな使用感。ベタつくことなくお肌になじみます。
ほのかに香る、スイート・ノート。
③
敏感気味なお肌にもうれしい、無色素、無パラベン、無ミネラルオイル。
成分を見てみると、
「かたつむり分泌液」って記載があるんですよ(゜-゜)。
へー、人工的に作ったもんではないのね。
しかもそのかたつむり由来の保湿成分が70%も配合されてます。
カタツムリの粘液には、傷を治して肌を活性化させ、新陳代謝を促す成分が含まれていて、
一匹のかたつむりから6時間の間に採集できる量はわずか1gだそうです。
けっこう希少なものなのね。
効きそうだけど、いろんな意味でちょっとびっくり・・・。
とろみのある真っ白なジェルのようなクリーム。想像していたよりも軽くて重ねづけがしやすいよ。
香りはとってもさわやか。
瓜のような香りって形容する人がいるようで、そういわれればそうかも。
私はけっこう好きですけど、これは評価が分かれるところのようです。
すっと肌になじみます。
軽い感じで使用感はとってもいい!とってもサラサラします。
クリームですけど、ジェルっていうほうが近い感じ。
でも、この季節の夜にはちょっと保湿が足りない。夜使用するときは夏かなぁ。
まったくべとつかないから、朝化粧下地の前に使用するのにとっても重宝してます。
ほんとべとつかないし、サラサラする割に保湿力あるよ。
自分にはあってるかも。
化粧下地の前に使用してもまったくよれないから、個人的にはお勧めです。
ひとつ難点があるとすれば、
クリームの量に対して、容器がちょっと大きいの。
もちょっと小さい方が収納しやすかったなぁ。
とにかく、サラサラするんだけど、保湿力があるのがこの商品のいいところ(#^.^#)。
かたつむりにも敬意を示そう、と。
かたつむりクリーム恐るべし。
詳しくは、ミシャ アクア SNクリーム
見てみてね♪。
※キレイナビさんのイベントに参加してます。