株式会社ディーアールさんからいままでに聞いたことのない
「薔薇の青汁」をお試しさせていただきました。
最近の青汁は、飲みやすくておいしいものがたくさんあるそうですが、
飲んだあとの後味が悪い、青臭さが残る、苦味が残る等のご意見があるそうです。
この青汁の面白いところは、
ブルガリア産の『ダマスクローズオイル』を使用して、
後味のみならず、青汁自体にローズの香りをつけてるところです。
これはパウダーの拡大図。
こまかーいので、とっても水に溶けやすいです。
そんでもって飲んでみると、ちょっとお抹茶の香りもします。
でもローズの香りがとっても強い(゜゜)~。
うーん・・・。後味にこだわったっていう着眼点はとってもユニークでいいと思いますが、
なんていえばいいんでしょうねー。
やっぱり青汁は青汁の味がいいのかなぁと。
青汁からローズの香りがするっていうのに若干の違和感を感じます。
これは好みが分かれそうですね。
※モニプラさんのイベントに参加してます。