週末にクロスの張替えをしました。
というのも、壁にヒビが・・・
夫が新築で購入してから5年以上たってるそうですが、
その間、じわじわと出てきていたそうです。
売主さんや建築屋さんに見にきてもらって言われたことは、
構造上建物に危険は無いということ。
そしてこのヒビはコンクリートが年月を経て、乾燥したため、との説明を受けました。
そーなんだ。
まぁ住んでいて危険がなくて、ご近所にも迷惑がかかるわけでもないならOKかな。
と私は思っていたのですが、
今回、マンションに住んでいる他のお宅でもこういった症状がでているそうで、
売主さんが特別に建築屋さんと相談して無料で補修してくれることになりました。
ほんとは5年以上たっている建物には売主さんたちには補修する責任はないそうなので、
そこんとこ、かなーり強調されてのこの張替えにいたりました。
一番躊躇に症状でてたのがリビング横の6畳の和室。
ヒビは上から下までずーっとはっきり出てました。遠くからでも結構目立つのよね。
これが張替え後の全体像。きれーになりました♪
これはリビングに面した台所のカウンター下。
ボードで張り合わせている部分だそうで、かなり際立ってしたが・・・、
張替え後はまったくわからない♪
ここはクローゼットの上の部分。
ここもボードで貼り合わせている部分だそうで、かなり顕著にヒビはいってました。
張替え後はほんとーにきれい(^。^)。
結果、張替えてよかったです。
これは一応の記録として。